川・遊水地
生家の200mほど前は石狩川であった。当時は蛇のように蛇行していて侵食が激しく、そばに建っていた小学校は
だんだん削られてくる川岸から何度も移動せざるをえなかった。崩れを防ぐ護岸工事も行われていた。
母なる石狩川も天候に左右され何度となく洪水を引起し大きな被害を与えた。その後蛇行は切替えられ写真のように
なったが大規模な洪水対策として北村側の旧二区甲、二区乙、三区、狐森地区が遊水地にすることになった。
先代らが開拓して大切に守り続けてきた大地が石狩川の遊水地となってしまうのは何とも残念でむなしい。



母なる旧石狩川 昔は渡船で人物を運んだ 直線的に切り替わった現在
赤枠内が遊水地となる