待ちにまった・初プレー2019.4.18
あまりの天気の良さに誘われ、今シーズン初のパークゴルフへ出かけました。ホームグランドの丘珠PGは20日からなのですでにオープンしているところはないかと調べたところパークワンがやっているではありませんか。
ついつい照会の電話口で「よかった」と口に出てしまいました。このPGコースは距離が長め、グリーン周りはアンジュレーションが仕掛けられており結構ハードなホールが待ち受けています。
初めての第一打はイメージとは違って左へ引っ張ってしまいました。体が慣れていないせいかボールと体の距離が狭かったせいか、その後も何度となく左へのショットが直りません。
バックスイングがインサイドインのようでもありここを少しアウトサイドにと直したり、ボールとの距離を離したりと調整することが続き、その日は3時間、
蛍の光がかかる時間になりました。19日も休みだったので昨年の勘を取り戻したく出掛けました。ややアウトサイドのバックスイングでボールとの距離は広目
にスイングは気持ちゆっくり目で最後までボールから目を離さないなど注意点は満載なのですが・・・。
後半からはスコアカードを付けてみました。昨年は30超えが普通だったこのたぬきのCコースでやっと26で上がりました。
またホタルノヒカリを聞いてしまいました。コンデションは風が強く寒い1日でグラブを付けていましたが手の関節に寒さがしみ込むほどでした。
そんな中で何とか見られる?スコアかなと自己満足をしながら帰宅しました。